2018年9月19日(水)、iPhone XS/X用の強化ガラスフィルム「Anker GlassGuard」が発売されたのでさっそく試してみた。
プレスリリースによると、9Hの硬度と一般的なガラス保護フィルムの約2倍の耐久性を実現したDoubleDefenseテクノロジーを採用。コーティングにより油分や指紋等の汚れを防ぎ、スクリーンの鮮やかさを長期間保つとのこと。
お値段¥999(税込)でお得な2枚セット。
セット内容
パッケージにはGlassGuardとマイクロファイバークロス、アルコールペーパータオルが各2枚、ホコリ除去用ステッカーが6枚、気泡除去用カード、調節フレーム、取扱説明書が付属していた。
取り付け
付属の調節フレームを使えば最適な位置に気泡なく貼り付けることができるとのことなので取説どおりに取り付けてみる。
- 画面を付属のマイクロファイバークロスできれいにする。
- 調節フレームをはめてホコリがあれば、ホコリ除去用ステッカーで除去。
- 調節フレームの上部(ノッチ)に合わせて強化ガラス液晶保護フィルムをのせる。
- 調節フレームを外して取り付け完了。
とても簡単に強化ガラス液晶保護フィルムの取り付けが完了。気泡もなく満足の仕上がりだが、フィルムのノッチ上部がほんの少し浮いている。これは使っているうちに落ち着いてくるのだろうか。
バンパーとの親和性も良い
端部がカーブしたiPhoneのデザインに合わせスクリーンの平面部分だけを保護するこのフィルムなら、Guild Designのソリッドバンパーとも干渉しなかったので他のバンパーとの親和性も高そうだ。
トータルで見るとコストパフォーマンスの良い製品だと思う。
iPhone XS/X用の他に、「iPhone XS Max用」「iPhone XR用」も販売されている。強化ガラス液晶保護フィルムをお探しの方はチェックしてみてはいかがだろうか。
[amazonjs asin=”B07GRX5JLG” locale=”JP” title=”Anker GlassGuard iPhone XS/X用 強化ガラス液晶保護フィルム 2枚セット / 専用フレーム付属”]
[amazonjs asin=”B07GS5Q18C” locale=”JP” title=”【2枚セット / 専用フレーム付属】Anker GlassGuard iPhone XS Max用 強化ガラス液晶保護フィルム 【3D Touch対応 / 硬度9H / 簡単貼付】”]
[amazonjs asin=”B07GS21K7Q” locale=”JP” title=”【2枚セット / 専用フレーム付属】Anker GlassGuard iPhone XR用 強化ガラス液晶保護フィルム 【硬度9H / 簡単貼付】”]
コメントを残す