ふと飛び込んできたニュースにビックリした。
AppleのiTunesの音楽ダウンロードは来年3月末に終了を発表するとの報道(FNMNL)
先日Apple Musicの立役者であるJimmy IovineがBBCの取材に対してiTunesの音楽ダウンロードが終了する計画があることを認めたことを報じた。 > 引用:FNMNL
Jimmy IovineはヘッドフォンやスピーカーのブランドBeats ElectronicsのCEOでApple Musicの立役者。
ダウンロード終了は事実じゃない?
記事を読み進めるとAppleのPR担当が「真実ではない」と否定したようだが、AppleがiTunesの音楽ダウンロードの終了を発表するのは2019年の3/31という具体的な情報もでてきたりしている。
Appleの新しいサービスとの兼ね合いから観測気球的な意味かもしれないが、実際終了したらApple Musicのストリーミング再生に統合されるのか・・・
そのApple Musicは「有料会員数4000万人突破!」ということなので、消極的に捉える情報ではないだろう。
Apple Music、有料会員数が4000万人突破!サービス開始から3年足らず、Spotifyを猛追(Engadget 日本版)
いずれにせよストレージを持たないハードウェアの発表など、革新的な発表とセットでApple Musicのアップデートを予想させる記事だと思う。
こちらからは以上です。
コメントを残す