_s(underscores)はWordPressのテーマ。
あらかじめレスポンシブでシンプルな構成のテーマを生成してくれる。
このように必要最低限の構成。
オリジナルテーマを作成するには
- _sからテーマファイルをダウンロード
- ダウンロードしたファイルを、
wp-content/themes/
にインストール - テーマの有効化
- テーマの編集
このプラグインを入れておくと、表示ツールバーから関連しているテンプレートを確認できる。
このように表示されるのでても便利だ。
編集の詳細に関しては別記事でピックアップしていこうと思う。
閑話休題。
_sのテンプレートは英語ベースなので、WPの言語設定を日本語に設定してもテンプレートが吐き出すメッセージは英語である。
毎度日本語翻訳ファイル「.mo」を制作するのもアレなのでテンプレートとして共有しておこうと思う。
https://github.com/mocurot/underscores
こちらのlanguages/ja.mo
を_sからダウンロードしてきたテーマファイルのlanguages
にインストールしてあげれば日本語化される。
おかしい表現や間違いがあったらご指摘ください。
コメントを残す